ビジネススキルアップとゆるキャンプ Yasu`s diary

日々成長のため学習(読書)とアウトプットをこのブログを通じてしていきます。たまに趣味の洋楽ロック、アウトドア、旅行、ローカルグルメについてもご紹介します。

R40 がハマるゲーム『ゼノブレイド』(Switch)

どーも、yasuです。

お盆休み明けのやっとの週末おつかれさまです。

わたしも休み明けからひさしぶりに2泊の出張に行ったりと

なかなか忙しくも、充実した1週間でした。

 

さて、今回はR40がはまるゲームシリーズ☺️です。

今回ご紹介するゲームはこちらです。

 

 ではいきましょう!

 

目次

ひさびさにハマったRPG

R40にもなるとなかなかゲームやる時間がとれなくてRPG好きだけど避けてました。

でもこのゼノブレイドはそんな私でもやりたい魅力満載のRPGなんです。

このゲームの素晴らしいところをあげていきますね。

世界観とストーリーがいい!

基本はファンタジーなんですけど、そこにSF要素というか、人間の敵として現れる巨大ロボ軍団(機神兵)と、そのロボ軍団に唯一対抗できる神の剣(モナドっていいます)をめぐるストーリーが、R40が絶対好きなやつなんですよ。

ネタバレになるからいいませんけど、ストーリーがわくわくするような展開ですすんでいくので、先が気になって夢中になれます。

オープンワールドの探検が楽しい!

骨太のストーリーがありますが、オープンワールドの広大なマップを冒険していきますので、綺麗な世界をはしりまわっているだけでも結構楽しいです。

素材とかと集めたり、ランドマーク探したりするのも楽しい。

ストーリー進めるための目的地のナビ機能がしっかりしているので、迷子になって進めない!ってこともありませんよ。

それと、フィールドマップ時の音楽が素晴らしく良い!

この音楽をずっと聞いていたくて、フィールドをうろうろすることもあります。

この作品は音楽が全体的にすばらしいので、ぜひ楽しんで欲しいです。

また、バトルとイベントムービー時以外はセーブが自由です。

これはゲームやる時間が限られているR40には嬉しいです!

 

バトルが楽しい!

基本はオートバトル(コマンド入力しないでも勝手に攻撃する)タイプなんですけど、これにスキル(このゲームでは【アーツ】っていいます)をコマンド選択で組み合わせていきます。

アーツを仲間の攻撃と組み合わせで使うことでコンボが発生して強力なダメージとか付加効果がついたりします。

最初慣れるまではあたふたしてしまうんですけど、慣れてくるとコンボ狙うのが楽しい!

サポート機能でコンボ出すのにマークで教えてくれたりするのでR40に優しい😉

 

R40でもRPGやりたい!

いかがでしたでしょうか。

なにしろいろいろ親切設計なので、ボリュームはものすごいですが、ちびちび進めていってもなんとかクリアーまで辿り着けるゲームです。

わたしもエンディングまでいくことができました。

RPGしばらくやってないな、っていう方にもおすすめしますよ。

 

それでは!

『影響力の武器』から学ぶ

どーも、yasuです。

お盆休みがあけて仕事始まりましたが、まだエンジン全開には

なってないです😥

今週中にはペース戻せるようにします。

さて、今回は私的夏休み課題図書ではないのですが、やっぱり

大事だよなーとふと思ったので、今回の記事にすることにしました。

私のような営業の仕事してる方は読まれた方も多いかも知れません。

今回の本はこちら💁‍♂️

 

それではいきましょう!

目次

そもそもこの本の目的

こちらの本は今でこそ営業マンのバイブル的なものになっていますが、

そもそもは著者であるロバート・チャルディーニさんが保険とかの営業から

身を守る為に書かれた本である、と知って驚きました。

決して営業マンの為に書かれた本ではないのでした。

営業マンが客に購買行動をさせるために使っている【影響力の武器】として

体系的にまとめ、こういう手口を使って客に買わせようとするから気をつけろ!

というのが本来の目的だったので、営業マンのバイブルになるのは皮肉ですね。

 

影響力の武器

影響力の武器として6つあげられてます。

  1. 返報性
  2. 社会的証明
  3. 好意
  4. 権威
  5. 希少性
  6. コミットメントと一貫性

ここではそれぞれについて簡単にご紹介してみますね。

【返報性】とは、いわゆるギブアンドテイクです。例えば営業場面で言えば、接待されたので紹介された商品を購入しようとか、或いは会社で、前に先輩が手伝ってくれたから、こんどは先輩が大変そうだからサポートを申し出るとかですね。

【社会的証明】とは、例えば旅先でランチ食べたいなと思い、食べログでスコア高いところを探して、ここはスコア高いからおいしいに違いない!と思っていくとかです。世の中の評価が高い事に価値観をおくことですね。

【好意】とは、自分が好意を持っている人が言う事を正しい、と思う事になります。営業でも先ずはお客さんとの関係値を深めようとするのはよくやりますね。

【権威】とは、その分野の専門家の意見に影響されることです。例えばTVのCMなんかでも歯ブラシのCMなんかは歯科医師を起用したりしてますね。

【希少性】はそのまま、例えば今だけ期間限定の特別販売、とかで気持ちを煽ることですね。

【コミットメントと一貫性】は、よく使われるテクニックとしては【フットインザドア】というものがありますね。例えばクルマなんかだと、ディーラーさんから連絡が入ってニューモデルが入ったのでお店に見にいらっしゃいませんか、として誘い込み、次に現物見ながら説明した後、試乗してみませんか?と客が受け入れやすい提案をしていきます。そうして少しずつ客のコミットメントを引き出し、営業のステップを進めていき、クロージングする、という流れです。

 

営業マン以外にも役立つ!

この影響力の武器は【人を動かす力】なので、日常生活でも役立ちます。

子育てでもそうですよね。例えば食事の用意のお手伝いをしてもらおうと思ったら、

最初はお箸持っていって、とバーの低いところからお願いして、食器棚のところに誘導して、

ついでに取皿とコップも持って行って、と追加のお手伝いもスムーズにやらせる事ができます。

 

この本、実は約500ページの分厚い本なのですが、内容はチャルディーニさんの実体験エピソードで影響力の武器をわかりやすく、面白く書かれているので意外と苦痛ではなかったです。

未読の方にはぜひ、おすすめします!

 

それでは!

こどもとゆるキャンプ@ふもとっぱらキャンプ場

どーも、yasuです。

今日も猛暑でしたね。

クルマの外気温が41度!でびっくりです。

あと1日で私のなつやすみが終わってしまいます🥺

今回はこどもと二人で親子キャンプに行ったのでシェアします。

それではいきましょう!

 

目次

高原は涼しい☺️

今回いったの朝霧高原のふもとっぱらキャンプ場です。

fumotoppara.net

標高800メートル以上なので地上よりも涼しいですね。

なにより、めちゃくちゃ広いキャンプ場なので、清々しさを感じます。

気持ちがいい!

全面フリーサイトですが完全予約制なのでお気をつけください。

富士山が見える!

ふもとっぱらといえばやっぱり富士山ですよね。

今回、雲がかかって見えない時間帯がおおかったんですけど、

運良くきれいみえた時があったので写真シェアします。

f:id:yasua3:20200816004827j:image

 夕方ぐらいですね。スケールの大きさを感じます。

f:id:yasua3:20200816005147j:image

テントの中からも見えます。

こどもはSwitchに夢中‥

今回の使用テント(虫対策)

今回は虫刺され対策として、テントはカマボコテントにしました。

親子ふたりだと持て余すぐらいひろいですが、

タープなしでキッチンスペースとリビングスペースもすべてテント内におさまるので虫対策ばっちりです。

www.dod.camp

わたしの使用しているのはカマボコテント2(終売)でして、現在は後継品のカマボコテント3が3サイズ展開(S,M,L)で販売してます。

気になる方はチェックしてみてください。

今回のキャンプ飯

今回のご飯はなるべく手をかけずにシンプルに、というテーマでいただきました。

炊き立てご飯と焼き肉!という超シンプルメニューですが、富士山がみえる最高のロケーションがごはんをとても美味しくしてくれます。

わたしがキャンプでご飯炊くのに使っているナベはこちらです。

 お米の分量と水の分量の目盛りがはいっているのでわかりやすいです。

しかも、炊き方も簡単でおいしく炊けます。

ご飯以外にもラーメン作ったり、パスタ茹でたり。これ一個あると重宝しますよ☺️

f:id:yasua3:20200816011553j:image

おいしそうに炊けました😇
f:id:yasua3:20200816011550j:image

 焼き肉には黒瀬スパイスのみで味付け。これでばっちり味がキマリます。

つけダレはいりません。

黒瀬食鳥 黒瀬のスパイス 瓶 110g

黒瀬食鳥 黒瀬のスパイス 瓶 110g

  • メディア: 食品&飲料
 

ほかほかご飯に焼き肉のせて、かっこめば最高においしいです。

こどもの食いつきもよく、2合炊いたごはんが空っぽになりました。

もちろんドリンクはいつもの檸檬堂🍋

f:id:yasua3:20200816012045j:image

ゆるキャンプは楽しい

いかがでしたでしょうか。

こちらのキャンプ場はとてつもなく広いのに、共用設備の管理がしっかりしています。

トイレも割ときれいだし、定期的に清掃がされています。

来ている方のマナーもいいと思います。

キャンプ初心者の方も安心して利用できるのではないでしょうか。

 

それでは!

R40の学生時代ドライブデートの事前準備(好きな音楽)

どーも、yasuです。

ビジネスもデートも事前準備ってだいじですよね。

大学生のころ、好きな子とドライブデートで事前準備として1番注力したのはCD選びでした。

どんな音楽が好きかとか最近はまってるバンドとか、リサーチは勿論ですが、そこから更にこのバンドが好きなら、きっとこのバンドも好きかもしれない!と仮説をたてて、CDショップで物色したもんです。

当時は渋谷のHMVによく行ったなあ。

2-3時間はいれましたね。視聴しまくって。

その当時はiPodすら無い時代で、CDを大量に車に積んでました。

その女の子とは当時いわゆるブリットポップが流行ってた頃で、2人とも好きなバンドの話とかで盛り上がって、よくドライブデートしたり、してました。

それでは、当時の甘い思い出から、おすすめ音楽紹介します!

 

彼女が大好きだったのはオアシス。

当時は来日ライブもけっこうあって、一緒に行きました。ほんと、車の中でよく聴いたな。

その思い出の一枚がこれ。

オアシスの3rdアルバム『Be here now』

 

Be Here Now

Be Here Now

  • オアシス
  • ロック
  • ¥1630

アルバムジャケットもカッコいいです。

でも、オアシスで最高傑作と言えば、世界で1000万枚売れた『(what's the story)Morning glory?』でしょう!

(What's the Story) Morning Glory?

(What's the Story) Morning Glory?

  • オアシス
  • ロック
  • ¥1630

これ、メチャ聴いた!捨て曲なしの名盤です。

『wonder wall』、『Don't look back in anger』、『champagne supernova』は言わずと知れた名曲です。

Wonderwall

Wonderwall

  • オアシス
  • ロック
  • ¥204

 

Liveもよかったです。

未だに音楽は洋楽が好きですねえ。

ジャンルはロックがいちばん好きかな。

以下オアシス以外で好きなアーティスト

☆付きはLiveも行きました。

 

U2

ニューオーダー

ビートルズ

ローリングストーン

ブラー

パルプ

☆プライマルスクリーム

ストーンローゼズ

スーパーグラス

シャーラタンズ

クーラシェイカ

フランツフェルディナンド

アークティックモンキーズ

ステレオフォニックス

ヴァーヴ

マンサン

ジャム

スタイルカウンシル

ポール・ウェラー

ノエル・ギャラガー

リアム・ギャラガー

レッドホットチリペッパーズ

ストロークス

ベンフォールズファイブ

スマッシングパンプキンズ

☆キラーズ

NERD

ファレル・ウイリアム

ダフトパンク

殆どUKばかりですね笑笑

あ、日本人だと最近は

サカナクション

ゲスの極み乙女

インディゴラエンド

ジェニーハイ

あたりが好きですね。川谷絵音ばかりだな笑笑

 

好きだとわかってる曲をかけるのもいいけど、好きかもしれないと仮説をたてて、それをかけた時、『この曲いいね!なんでバンド?』とか言われたときには、やった!と嬉しかったな。

 

それでは!

 

R40 がハマるゲーム『キャサリン・フルボディ』(PS4/Switch)

どーも、yasuです。

連日の猛暑、きついですね。

厚労省からマスクの着用についてこのようなガイドラインが出てますので、熱中症にならないように外せるときは外して、対策していきましょう!

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf

さて、今回はまたまたR40ゲームのご紹介です。

今回のゲームはこちら💁‍♂️

キャサリン・フルボディ - PS4

キャサリン・フルボディ - PS4

  • 発売日: 2019/02/14
  • メディア: Video Game
 

それではいきましょう!

目次

 どんなゲーム?

ジャンルとしてはパズルアクションになりますかね。

ただし、ストーリー性が高くて、アドベンチャーパートとパズルアクションパートが交互に進んでいき、要所要所で選択肢を選ぶことがあり、そこでストーリーが分岐していきます。エンディングはマルチエンディングです。

ゲーム全体の雰囲気としてはペルソナとか近いですね。

ミステリアスな雰囲気でどこか非現実世界みたいな雰囲気が好きな方はいいと思います。

R40はどこにハマる?

男女関係のビミョーな駆け引きをメインにストーリーが進んでいき、3人の美女(いずれも名前がキャサリン👩)の誰を選ぶかでストーリーが大きく変わっていきます。

結婚を意識している同級生のカノジョ、行きつけのバーで出会ったセクシーな若いかわい子ちゃん、そして何者かに追われているところを助けてあげた謎の美少女。

この3人の女性と主人公である30前半の冴えないフツーの男。

この主人公に自分を投影するとかなりハマります。

そのストーリーもとてもミステリアスな感じで進んでいき、ペルソナとか好きな人なら多分ハマりますね。

私はハマりました。

あと、プレイ時間のテンポがいいですね。

1話すすめるのがアドベンチャーパートとパズルアクションパートで1時間もあればできます。アクション得意な方ならもっと早く進められるかもしれません。

ゲームやる時間が限られているR40でもエンディングまで進めることができます。

もちろん、マルチストーリーなので全部のエンディング見ようと思ったらそれなりにやりこみもできますね。

パズルアクションもアクション苦手なヒト用にイージーモードがついているので安心です。

久しぶりにエンディングまでできました

ストーリーが魅力的で、パズルパートも結構爽快感もあるので、私は楽しめました。

夏ってちょっと怖いストーリーで涼しくなりたいってありませんか?

男女関係でコワ!ってなるのもいいかもしれませんよ。

少しホラーテイストも入っているので、そういうのが好きな方にもオススメします。

 

それでは!

『シュガーマンのマーケティング30の法則』から学ぶ

どーも、yasuです。

週末をいかがお過ごしでしょうか。

私はといえば家族とのんびり過ごしました。

お昼ご飯にでっかいハンバーガー食べました。

おいしかったー☺️

f:id:yasua3:20200808233523j:image

 今回は先日の記事で宣言した夏休み課題図書からご紹介します。

 

yasua3.hatenablog.jp

 課題図書(宿題ではありません🤭)からこちらの本をご紹介します。

では、いきましょう!

 目次

 

客の心を動かす心理的トリガー

いきなり核心ですけれども、お客さんに商品を買ってもらうのには、お客さんに買いたい気持ちにさせる必要がありますね。

その際、お客さんの気持ちを動かし、購入を決めさせてしまう武器を【心理的トリガー】と著者は定義しています。

その心理的トリガーを場面場面で適切に使う30の法則をシュガーマンさんが実際に現場で使った際のエピソードを交えて述べられています。

 

実際私が使ってみようと思ったこと

各法則に基づいた30のエピソードがある中で私が使ってみようと思った法則をあげてみます。

  1. 欠点の告知
  2. 抵抗感の克服
  3. リンキング
  4. 考えさせる力
  5. 正直さ

この中で1と2と5は関連性がたかい法則です。

5の正直さが一番重要である(実際に30番目の法則がこれ)と言っています。

結局のところ、ユーザーは非常に聡明なので、正直でないと見破られるということですね。

すると、欠点も隠しまではしなくても、どちらかというと長所でぐいぐいいっても、最後の決め手のところで欠点が理由で成約しない、ということになってしまうと理解しました。

そのため、あせて商談のはじめに欠点について正直に提示する。しかしながら、その欠点について対策法をあわせて提示することが大事です。

それによって相手の抵抗感を和らぐことができ、安心して製品のメリットについて提案することができる、ということですね。

リンキングは相手が既に知っているものと結び付けて製品イメージがしやすくするのを助けたり、といったところで新製品については使いやすい法則と思いました。

あと、考えさせる力というのは非常に興味深く思いました。

セールストークを一生懸命やるよりも、ある程度は伝えて、あとはユーザーに使用シーンなど考えてもらう。すると脳が刺激されてユーザーも気持ちよく決断ができる、という法則

です。営業は相手に話してもらうことが大切というのはよく言われることですが、脳が刺激されて気持ちよくなる、というところは気付きませんでした。

確かに自分も、一方的にセールス受けるよりも、ある程度情報を聞いたら、あとは自分でそれを買ってどんなメリットがあるかを考えて話してみると、けっこうスラスラと話してしまうことがあるなー、と思いました。

お休み明けの抱負

上記の5つを休み明けは実践していきたいと思いますし、それで何か変化が起きたかを検証したいと思います。

頑張るためのエネルギーもしっかりお休み中にチャージしていきます!

またでっかいハンバーガー食べようかな😉

それでは!