ビジネススキルアップとゆるキャンプ Yasu`s diary

日々成長のため学習(読書)とアウトプットをこのブログを通じてしていきます。たまに趣味の洋楽ロック、アウトドア、旅行、ローカルグルメについてもご紹介します。

キャンプで使うクーラーボックスのベストチョイスは

どーも、yasuです。

週末は自宅に帰っていました。

関東の暑さも少し和らいできましたね。

帰りの飛行機は去年のマイル修行で貯まっていたANAのアップグレードポイントを使って

プレミアムクラスに初めて🤭乗りました。

マイル修行の記事はこちらご参照ください。

 

yasua3.hatenablog.jp

 国内線で機内食は初めて食べました。

飲み物もシャンパンとかも飲めて贅沢気分でした🥺
f:id:yasua3:20200914000215j:image

普通席を予約して、搭乗2日前からプレミアムクラスの空きがあれば、アップグレードポイント使って変更することができます。

シートもほぼフラットにリクライニングできて快適でした!

月曜からまたがんばれそう!

 

さて、今回はキャンプグッズでずっと悩んでるテーマがあり、記事にしました。

今回のテーマはクーラーボックスです。

それではいきましょう!

 

悩みの理由

そもそも、アウトドアを始めたきっかけは家族でBBQをやりたい!と思い立ったことです。

そのため、さほどサイズも大きいものはいらないということ、保冷時間も半日あれば十分でした。

そのため、当初はソフトタイプのクーラーボックスで十分だな、と思い、安くてネットで調べて評判良さそうなものを買い、それで実際に十分でした。

ところが、BBQなどしていくにつれ、キャンプもやってみたい!と思うようになってきました。

すると、クーラーボックスも一泊分となると、キャパがより必要になり、かつ、保冷時間もより長くもつものが必要だということになり、でもハードタイプは大きすぎるなと思って、スペック高そうなソフトタイプのクーラーボックスを買うことにしました。

しかし、暑い夏になると、ハイスペックとはいえ、なかなか1日もたすのも厳しく、しかも2泊キャンプともなると全然間に合わない、といったところでハードタイプのクーラーボックスを追加したのでした。

私が所有しているクーラーボックス

私は現在、3つのクーラーボックスを所有しています。

ソフトタイプ2つとハードタイプ1つです。

紹介していきますね。

【ソフトタイプ】

【ハードタイプ】

 

ソフトタイプ2つにハードタイプ1つ。

なんだか迷走している感じですね。

ソフトタイプの2つも保冷機能に関してはソフトの中でも高い評価を得ているのですが、

それでも夏キャンプでは1日がやっとです。

ハードタイプも肉とかペットボトルとか凍らせて、その上で保冷剤をたくさんいれて使うのですが、2日目の夕方にはほぼほぼ溶けてますね。

1泊キャンプならいいんですが2泊以上は現地で板氷などを仕入れてやらないと厳しい感じです。

じゃあどうする?

今後しようか迷っていること

暑い夏キャンプはやめて秋キャンプとか春キャンプにすればいいじゃないか。

いっそのことまだやったことない冬キャンプデビュー?

ただ、休みのことなど考えると、どうしても夏に予定が集中してしまうので、

いっそのこと、ついにポータブル冷蔵庫を導入しようかとかんがえています。

エンゲルの冷蔵庫が評判いいみたいですがなかなかのお値段です🤭

車のシガーソケットで移動中は問題ないですけど、現地着いたら電源付きサイトでないと厳しいですね。

ポータブルバッテリーにも繋げるみたいですが消費電力的に半日くらいしかもたない・・。

結論として、悩みつつも涼しくなってきたので、今年は今のままでGO!

冷蔵庫はまた今後の課題としたいと思います!

何かいいアイデアがあれば教えていただけると嬉しいです!

 

それでは!